(重要)感染予防対策について
Updated: Oct 4, 2021
(2021.8.18更新)
改めて、新型コロナウイルス対策についてトゥラシー の実施内容をお知らせいたします。
今一度、ご確認いただけますようお願いいたします。
◾検温・手指消毒
ご来店時、体温測定と手指の消毒のご協力をお願いしております。
37.5度以上の場合、また、風邪症状のある方は受講をお断りさせていただきます。
◾️マスク着用について
レッスン中以外・・・マスク着用「必須」
レッスン中・・・マスク着用「推奨」
※運動時のマスク着用は、つけない時と比べ心拍数や呼吸数の上昇、酸素不足から血中酸素濃度の低下など、身体への負担が大きくなり体調不良や免疫力低下のリスクが高まる可能性があります。また、参加者様の中には、様々な理由でレッスン中マスクをつけることがむずかしい方もいらっしゃいます。レッスン中は十分な距離を確保し、生徒様同士の会話はありませんので、着用に関しては「推奨」とし、必須ではありません。
ただし当然ながら、咳エチケットにつきましてはご協力をお願いいたします。
◾️換気
レッスン中、レッスン前後に換気を行なっております。
夏場は常に窓を開けています。
◾️設備の消毒
レッスンで使用するヨガマット・プロップスおよびドアノブ等の設備に関しても毎レッスン後に清掃・消毒を行なっております。
◾️インストラクターについて
常時(レッスン中も)マスクを着用いたします。
アジャストメント(ポーズの修正)を希望されない方は事前にお知らせください。
インストラクター自身に体調不良や発熱が生じた場合、休講となります。
◾️その他
2021/8/18現在、定員は4名で、十分な距離が確保できておりますが、ご不安な方は、事前に当日の人数のお知らせ等もできますので、お気軽にご相談ください。
様々な制約の中でも、皆の健康も守りながら、ヨーガの一番大事な部分である「呼吸」を大切にしたい。
ヨーガを通して、強さ・しなやかさ・本質を見抜く客観性・思いやりを育みながら、この時期をみなさんと乗り越えていきたいと思います。
どうぞ、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
(今後の世情によっては、変更する可能性もございます)

南インドのアシュラム近くにある女神カーリーを祀る山頂からのご来光。
Om shantih shantih shantih
Mohini はなえ